タイヤをネットで買って イチマルガレージにタイヤを送ってもらい、
交換に来てもらいました。
ありがとうございます。
セダンでありながらクーペのようなフロントからリアへ流れるようなデザインにアウディ共通の大型グリルを上手く組み合わせた芸術作品です。
アウディと言えばシーケンシャルウインカー(流れるウインカー) マトリクスLEDヘッドライト
など先端の技術が取り入れられています。
室内でもコクピットに12,3インチの高解像度液晶画面にスピードメーターやナビが表示されます。
さらに写真 右の様にセンターモニターには後だけでなく前も表示することが出来ます。
私としては車をリフトに乗せる時にとても重宝します。
直観的な走りを愉しむダイナミックグリップスポーツタイヤ。
フォーミラEで磨かれたレースタイヤの技術を応用し、広い接地面を実現。
トレッド面に対する溝の割合を抑えることで、しっかりと路面を捉え続けます。
縦方向の排水性を高めるストレートグルーブ、横方向の排水性を高めるアンチ・サーフ・システムによりウェットグリップが向上。
また、新コンパウンドによりグリップ力とブレーキングの性能も高めました。
高強度で、耐熱性に優れたハイブリッド・アラミド/ナイロンベルトを採用。
タイヤが路面と密接することで、ドライバーの意思をしっかりと路面に伝え、自在にコースを描けます。
新モールド技術によってベルベット加工された独走的なデザインを実現。より深い黒が、洗練されたプレミアムな外観を演出します。
外車のタイヤはパワーがあるので片減りしたり ゴムがちぎれたりすることが多いですが、
こちらのタイヤは理想的な減り方をしています。また最適な交換タイミングです。
なかなかタイヤを外して足回りを見ることがないと思うので、ぜひこの機会にご覧ください。
また車検 次回のタイヤ交換の時にこちらの画像と見比べてみてはいかがでしょうか?
アウディのセンターキャップははめる位置にくぼみがあり 位置が決まっています。
なかなか外す時はないと思いますが、はめる時には気を付けて下さい。
後のどこから見てもトランクにしか見えませんが、実はハッチバックになっていて
後部座席を倒せば荷室容量は456リッター。
デザインからは考えられない実用的な車です。
細身なのに大食いみたいな? 違うか~!
イチマルガレージでタイヤ交換をして頂きありがとうございました。
またお気軽にお越しください。お待ちしております。
名古屋市名東区 東区 天白区 千種区 守山区 北区 中区
尾張旭 瀬戸 春日井 多治見 豊田 長久手 日進 東郷 北名古屋市で
アウディe-tron A1 A3 A4 A5 A6 A7 A8
Q2 Q3 Q5 Q7 Q8 TT など
Audi車のタイヤ交換 コーティング カーフィルムをお考えの方は
イチマルガレージにご相談ください。
お電話でのお問合せは
>>090‐9893‐9548
で受け付けております。
お問合せフォームは
24時間受付をしておりますので
お気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら